サイトメニュー

メールマガジン 登録・解除

店長コーナー

西 宏美

1987年 大阪府大阪市生まれ
2013年 大阪バイオメディカル専門学校卒
京都大学iPS細胞研究所勤務
2016年 シオノギテクノアドバンスリサーチ勤務
2017年 結婚、退社
2017年 近畿農産資材(株)入社
2025年 (有)カネア 取締役就任
中級バイオ技術者認定試験合格
グリーンアドバイザー取得
以前は動物実験や細胞培養、遺伝子解析等の仕事に携わっていましたが、結婚を機に土の業界へ。微生物の力を借りて堆肥化や良い土壌が作られるという点で、前職とも通ずるものがあると感じています。趣味は旅行と美味しい物を食べること!甘いものが好きなので、食べ過ぎないようにしなくちゃなぁと思う今日この頃です。

モバイル

Feed

100%国産(鹿児島・宮崎県産) 土職人がブレンド 【園芸用 軽石】 2リットル

カネアの土職人が配合しました。
パミスと日向土をブレンドし植え込み時や庭土に最適な「軽石用土」を作りました。

綺麗に水洗いしていますので、清潔で雑菌が少ない土になっています。

パミスの作用で肥料をがっちり離さず、肥料の効きを長く保ちます。

※パミス

別名“しらす土”と呼ばれる真っ白な石で、桜島の噴火で出来た土です。 パミスは、多孔質火成岩を粉砕、乾燥、整粒した、灰白色の天然土壌改良材です。保水性・排水性・保温性に優れた土壌作りが実現できます。 (鹿児島県産)

※日向土
宮崎県都城市の付近で産出する黒っぽい軽石です。パミスと使用方法は同じです。日向土もボラ土も呼び名が違うだけで同じものです。ボラ土を乾燥させたものが日向土です。 通気性と排水性に優れていて、サツキ・東洋蘭などに適しています。大粒(写真)のものは、鉢底石としてもご利用いただけます。 (宮崎県産)